公開日: |更新日:

松戸家

目次を見る

松戸家は、小平市に本社を置く石材店です。樹木葬をはじめ、自宅墓やさまざまな石材を取り扱っています。

松戸家の特徴

人気高騰中の「樹木葬」に対応

松戸家では、墓地に向けた「樹木葬」に対応しています。墓地にある一般的なお墓にシンボルとなる樹木や草花を設置する方法で、シンボルツリーの周りに草花を植えて、ガーデニング風に装う人も多いです。松戸家では樹木葬に対応していて、実際に購入した人からも高評価を得ています。

さまざまなサービスを提供

松戸家では、墓石や樹木葬などの供養の提供以外にも、切子で作られた骨壷や、分骨用のぬいぐるみ販売など、供養にまつわる幅広いサービスを提供しています。墓石クリーニングも提供していて、経年によって汚れた墓石をプロの技術できれいにしてくれます。仏壇も豊富に取り扱っているため、供養に関わる一連の対応を依頼できる点が特徴です。

松戸家の施工事例

松戸家の施工画像1 引用元URL:松戸家公式サイト(https://mazdoya.co.jp/jyumokusou_flowerge/)
松戸家の施工画像2 引用元URL:松戸家公式サイト(https://mazdoya.co.jp/jyumokusou_flowerge/)

松戸家の口コミ・評判

沖縄が大好きだった娘のために

実際、霊園を訪れてみると、お花に囲まれた樹木葬が目に入り、気持ちが固まりました。自宅での供養を祭壇に娘の思い出の品々を飾り、華やかな雰囲気で行っているということもあり、四季の花々に彩られた樹木葬は自身の希望にも沿うものでした。申込みに至った理由としては、お花に囲まれて綺麗なことや家族に縁のある土地の近くだったということもあります。

花を愛した妻に喜んで欲しかった

妻が亡くなったのは突然のことでした。ずっと働きづめでようやくこれから二人でゆっくり旅行でも、と話をしていたところでした。急なことでいろいろ準備もしていなかったため、お墓をどうすればいいのか困っていました。私も妻も二男と三女で先祖の墓を継ぐ必要がありません。子どもたちもすでに独立していたので、夫婦二人で入れて、子どもたちに負担のかからない永代供養墓がいいと思い、探していた時でした。チラシで家から近い場所にあることを知り、早速見学に行きました。納骨堂とかも見ていたのですが、一目見て花の好きだった妻ならきっと「ここがいい」と言うだろうと思ったんです。夫婦で一緒に入れるので安心だし、家から近いのでお墓参りも便利でとても気に入っています。

二人だけだから永代供養を探していました

私たち夫婦は、子供が娘2人で嫁いでいるものですから、二人だけだから樹木葬のような永代供養がいいなと以前から思っていました、主人がまだ元気なころ、狭山ヶ丘のチラシが入っていたのをきっかけにわたしのほうから「近くに樹木葬があるみたいだけど、どうかな?」と主人に聞いてみたのですね。そしたら、「それがいいね」という答えが返ってきました。<中略>主人が「ここならいい」と言ってくれていた樹木葬ですし、すでに「終の棲家」を決めていたあとなので、心の準備はできていました。不幸中の幸いだったのは、虫の知らせなのか、主人が亡くなる直前に孫が病院に来てくれて、会話できたことです。

松戸家のアフターケア・サービス

公式HPにアフターケア・サービスの情報はありませんでした。

松戸家の事業内容

  • 墓所・墓石の販売
  • 仏壇・仏具の販売
  • 不動産賃貸
  • 霊園の開発・管理
  • 永代供養墓・樹木葬のコンサルティング

松戸家の詳細情報

創業年 大正7年
アクセス 公式サイトに記載なし
所在地 【本社】東京都小平市美園町1-4-6
加盟協会 公式サイトに記載なし
多磨霊園周辺!
信頼と高品質の石材店

全優石・日本石材産業協会に認定・加盟しており、創業年数が長く、霊園からも徒歩1分以内と良アクセスで、お墓の管理代行サービスがある多磨霊園周辺でおすすめの石材店2社を厳選しました(2019年9月時点)。

お墓建立~法事・法要の準備
までトータルサポート

こがねや石材店
こがねや石材店
https://www.koganeya-148.com/

特徴

  • お墓に関する幅広い知識と教養を兼ね備えた「お墓ディレクター」が、お客様の希望に沿ったお墓を提案
  • 複雑な税務や各種手続きの相談・代行も可能
  • お墓建立だけではなく、法事や法要の僧侶手配、会食準備の代行も可能

詳細情報

所在地 東京都小金井市前原町4-12-30 多磨霊園小金井門前
電話番号 042-385-1121
営業時間 8:00〜17:00
定休日 年中無休

お客様目線で考えたサービスを展開

近藤石材店
近藤石材店
https://www.kondo-sekizai.co.jp/

特徴

  • 年中無休でお客様の都合に合わせて相談可能
  • 現金以外にクレジット・交通系電子マネー決済が可能で、希望の支払方法を選択できる
  • お墓参りが難しい親族のために、お墓参り代行サービスを提供

詳細情報

所在地 (府中店)東京都府中市紅葉丘2-31-4 都営多磨霊園 正門前
電話番号 042-361-6168
営業時間 8:00~17:00
定休日 年中無休